びしょ濡れの九份散歩&とどまることを知らない食欲【台湾旅行日記②】
ホテルの朝ごはんをほおばる田村さん。
前日あんなに食べたのに・・・。
私も人のこと言えないくらいに食べましたが・・・
見て下さい。
なんとなく似ていますでしょ。この2人の服装と立ち姿!
(ちなみに傘はホテルでお借りしました)
田村さんの傘は開いてみたらこんなにハッピー♪
視線の先の一台のタクシーには・・・。
苗村・鈴木ペア!(見えます?)
残念ながら、苗村・鈴木ペアが2日目の朝に帰路につきました。
彼らの滞在時間16時間程度!そのうち睡眠を抜かすと!!
「ぼくらちょっと飲みに来たんで、台湾に」だそうです。
なんてリッチでスマートなんでしょう!
わたくしはそんな短い滞在時間でも一緒に旅ができて幸せでございました。
ここから4時間余りは早足で駆け抜けます!
激しい雨と思いのほか早くからあいているお店がなかったことを口実に、安定のスタバに避難。
台湾来て人生を語るヒューマンコンサルティング事業部。
非常に深いい話をしました。ヒューマン。
そのあとはまさかのマリカー!
取締役VS世界のTAMUTAMU!勝者はやはり取締役。
さすがのハンドルさばきでした。
その後は念願の九份(みんなご存知千と千尋の神隠しの舞台と言われるところです)へ。
みんな写真を撮っているところで私たちも撮影。
お昼を食べつつ目的の場所に向かう我ら。すでにびしょ濡れ。
こうまで雨降る?というほどの雨と霧の中で、幻想的な湯婆婆の湯屋。
中はお茶屋さんになっておりまして、ひたすら飲みました(お茶を)。
ここからも駆け足!
3人恰好が似てるから見つけやすく、助かりました♪
イケメンはぶれてもイケメン(だそうです)。
そんなこんなで気が付いたらここにいました。否、戻ってきました。
鼎泰豊!
小籠包もチャーハンもさることながらまぁインゲンがおいしいったら!
どうやったらこんな味が出せるのか・・・。
例によって食べ過ぎたので、【士林市場】へ。
各自お土産を見つつ・・・
食も見つつ・・・
おやすみなさい!
(予約ミスでダブルベッド!ごめんなさい!)
最終日はようやく晴れ!散歩が気持ち良い♪
名残おしさを抱えながら空港での食納めはこちら。
まさかのバーガーキング!
もうほんとうに楽しくて、おいしくて、おいしくて。
こんなにも、心から帰りたくないと思う旅行をできたことをとても幸せに思います。
気付けば今Q残りわずか。。。
事業部賞を再び、このメンバーでいただけるよう頑張りたいと改めて思ったのでした。
ありがとうございました!